謹賀新年
ご挨拶が遅くなりましたが、本年も何卒よろしくお願い致します。
今年はより『売上を上げる写真』のコンセプトにフォーカスし、実践し証明していく年にしようと思っています。
来年の事を言えば鬼が笑うと言われますが、2019年には「売上が上がることが証明されているのに、なぜうちに頼まないのですか?」と言えるようになる、が目標です。
本年も皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
PDF化と地震
という、今年の目標のためには、自分の持てる時間(24時間×365日=8,760時間)をいかに有効に使えるか、が重要となります。
しかし、年末年始の空いた時間を使って、書籍・書類のPDF化をしてしまいました。その数、紙袋6袋分!
こんな付加価値の低い仕事を自分でやっているようではいけないのですが、例年のルーティンで未だに止められません。
先ほどスタジオを外している間に地震がありましたが、実は紙袋6袋分のデータはまだバックアップを取っていませんでした。
PDF化に使用しているScansnapの操作性がAppleよりWindowsの方が良いので、Windowsのデスクトップを机に立てて作業をしていたのですが、けっこう大きい地震だったので「さすがに机から落ちただろう」と思いました。
ブルーになる、というよりスタジオに向かいながら「これで壊れていたら、もうPDF化は止めよう」とポジティブに地震を捉えていたのですが、幸か不幸かデスクトップは全然無事でした。
選択と集中
なんにしろ、「デスクトップが壊れていた方が良い」とまで思う不健康な精神状態で行っている作業なので、遅かれ早かれ外注したいと思います。
時間単価の向上、そのためにも優先度と重要度をしっかり考慮して動けるよう、今年一年頑張ります。
写真は裁断機